古賀・福間にある福津彩整骨院・整体院です。
皆さんこんにちは。
福津彩整骨院・整体院 院長吉田です。
昨年は新型コロナウイルスの影響もあり、様々な生活サイクルの変容が余儀なくされました。
ウイルス発生、拡大から緊急事態宣言、解除、新しい生活様式・・・と、外部の環境は変化しておりますが、人間の体はそう簡単に変わるものではありません。
しかし、身体が変わらなくても、環境がかわってしまったことにより、これまで行っていた習慣、特に運動量が減少しています!
65歳以上の方1000人を対象にした、とあるインターネット上
コロナ以前に比べ、運動量が減ったと回答した方が53.8%に上
同じ調査の中で、身体に不調を感じるか、との質問に対しても、
34%の方が「感じる」と回答し、その内訳は以下のようになって
「膝の痛み」(72.5%)
「腰痛」(50.7%)
「目の疲れ」(45.5%)
「肩こり」(37.3%)…というような結果です。
上記のアンケートは65歳以上の方を対象としておりますが、
通勤の必要がなくなったテレワーク中心の現役世代にも同じことが
実際、通院いただいている患者様からも同様の声を頂いております
感染については対策をしてもし過ぎることはない、という面もあり
本来、この季節は「運動の秋」としてスポーツイベントも多数開催
何もしないのは、先に挙げた身体への不調を招く結果となり、
さらにこれから来る冬に向けて、
「動かないから動かせなくなる」
という悪循環を招くことなります。
そうならない為にも、
少しずつで結構ですので、
身体を動かしましょう!
散歩、体操、ヨガ、筋トレ・・・
密にならずとも出来る事から、コツコツと!
また、当彩グループでは、
換気、感染症対策を行った上、施術を行っております。
少しでも体の不調を感じたら、
身体を動かすアドバイスも含めしっかり対処いたしますので、
お早目にご相談くださいね!!